LASIKU 介護タクシー

民間救急・入退院・転院・外出等
私たちがサポートいたします

SCROLL

ABOUT

茨城県

サービス内容

搬送の流れ

ご搬送のご依頼から、搬送当日までの流れを簡単にご案内いたします。
 ※こちらでご案内する「流れ」は、一般的なものであり、患者様及びご家族のご事情に合わせて、ご相談の上、ご希望に添えるようご対応させていただきます。
ご要望に応じてご帰宅の際の搬送も承ります。ご不明点やご不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。

電話またはメールでご相談を

お電話にて担当スタッフがご要望等をお伺いいたします。
まずは、ご相談のみでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。



お打ち合わせに伺います

当日(即日)ご安心して搬送できるよう、患者様ご本人の状況やご家族のご希望をお聞かせください。
また、経路や当日の動きについてもご確認させていただきます。

※お見積り金額の提示もいたします。

搬送当日

お打合せさせていただいた内容で、患者様の搬送をいたします。

穏やかに対話を重ねた上で、患者様ご本人の合意を得て搬送いたします。



.

搬送

患者様及びご家族にご安心して移動していただきますよう、細心の注意を払って安全に搬送いたします。

※搬送完了後にご精算させていただきます。



.

冠婚葬祭・旅行

旅行をはじめ、冠婚葬祭、各種パーティー・イベントへのご参加をサポートいたします。
お身体の不自由な方が感じる旅先での心配事や悩みを解消し、バリアフリーに対応した安心・安全な旅のひとときをご提供いたします。

電話またはメールでご相談を

お電話にて担当スタッフがご要望等をお伺いいたします。

まずは、ご相談のみでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。


.

お打合せに伺います

どのような旅にしたいか、何を大切にしたいかなどお伺いいたします。また、サポートが必要な方については身体状況等をお聞かせいただくほか、場合によってはご面談をお願いする場合がございます。
※お見積り金額の提示もいたします。
※弊社は旅行業者ではございませんので、旅程管理、ホテル・旅館等の斡旋、ご手配は致しかねます。

搬送当日

お打合せさせていただいた内容で、ご指定のお時間にご自宅または指定場所などへお迎えに参ります。

安心で快適なご旅行ができるよう安全運転でご旅行のサポートをさせていただきます。


.

搬送

ご旅行中は、ドライバーが車内への移乗、観光地等での移動などサポートをさせていただきます。





.

民間救急

《2024年12月2日より茨城県の救急搬送における選定療養費の徴収が開始されました》

◆消防救急車と民間救急車の違い◆

民間救急車は緊急性が低い傷病者を搬送しているため、車両に赤色灯やサイレンを装備することができず、緊急走行ができません。また利用には料金がかかり、利用前に予約をする必要があります。さらに、民間救急では応急処置以外の医行為は原則として行うことができません。しかし、家族や介助者に負担をかけずに外出が可能となる民間救急は、利用者のより豊かで自由な生活をサポートすることができます。 

民間救急と消防救急の違い

TOP